女性キャリアみかの視点

みかのOL話

「勝ち組・負け組」なんてくだらない。中間管理職営業マンの私がそう思う理由。

「勝ち組だよね、みかちゃんって」そう言われるたびに、なんとも言えない気持ちになる。確かに外資系企業でそれなりの役職についてるし、見た目も気を遣ってる。SNSでは、スーツ姿の足元を褒められることもある。でも、それって本当に“勝ってる”ってこと...
女性キャリアみかの視点

【見られる本音】ストッキング脚、見られてる気がして落ち着かない?女性視点ではどう思ってるのか?

社会で生きるって、見られることと隣り合わせ朝の通勤電車、吊革を握りながらぼんやりドアに映る自分の姿を見てると、ふと思う。私、こんなにも見られてるんだろうか。スーツを着て、ヒールを履いて、肌にぴたっと密着するベージュのストッキング。 見られた...
女性キャリアみかの視点

仕事にやる気が出ない40代男性へ。部下を持つ営業女子の本音と共感

最近、40代で仕事のやる気が出ない…という声をよく耳にします。でもそれって本当に“甘え”なんでしょうか?私の部下にも、40代で転職してきた男性がいます。正直に言うと、最初は「この人、やる気あるのかな?」と思ったこともありました。でも一緒に働...
女性キャリアみかの視点

営業に向いてない?そう見える女性部下を、辞めさせる前に知ってほしい3つのこと

「頑張ってるのに、成果が出ない」「向いてないのかなって、本人も悩んでいる」そんな女性部下を見て、どう関わってあげるべきか迷ったことはありませんか?この記事は、営業職に悩む“女性部下・後輩・知人”を身近に持つ男性向けに、「向いてないように見え...
Translate »