みかが風邪ひきそうになったらすること

こんにちは、みかです。今日はみかが風邪ひきそうになったらすることを書いてみます。

社会人として絶対に風邪をひけない

まず大前提になるのですけれどみかはそもそもあまり風邪をひくタイプではないのですけれど、1年に1回あるかないかくらいで「あ、風邪ひくかも」と思うことがあります。でも絶対に風邪を引けないと思っています。社会人になってもうすぐ7年ほどたちますけど有給以外の体調不良で会社を休んだことは記憶する限り1回しかありません。(もともと風邪ひきづらいってのもあるけれど)やはり管理職になってからは管理職として普段からメンバーに「体調管理も仕事のうちだ」と刷り込んでいるので自分がひくわけにはいかないのもあるし実際にプロフェッショナリズムとして体調管理をすることも大事だと思っているからです。プロスポーツ選手なんかの中でも本当のプロの方はあれだけからだを酷使して風邪をひいて休む人なんていないです。イチロー選手が風邪ひいて休んだなんて聞いたことないですしね。とくにコロナ禍になって風邪でもひくものなら結構めんどうくさいですよね。でも人間なので風邪をひいちゃうこともあるだろうし風邪をひきかけることもありますよね。もちろんみかにも当然それはあって。先日も急激に気温が下がって風邪をひきかけました。そんな時にやってること=風邪をひかずにすむ方法を書いてみます。医学的にどうかとかはわからないですけどみかにはとっても合ってる方法な気がします。これでほとんど風邪ひきかけても風邪になることがないしほぼ一晩で風邪が治ってるので。

以降すべての予定をキャンセルする

私は風邪ひきかけてるなーと思うと、鼻水がでたりセキが変にでたりすると以降すべての予定をキャンセルします。これが意外と重要かも。仕事中だったら早めに切り上げるとか。無理して行動してもきっとあまりよくない結果になると思うので思い切ってすべての予定をキャンセルします。どうしても抜けられない用事など意外にないと思うのです。

お湯を飲む

お湯を飲みます。夏とかだと冷たい飲み物飲んでることが多いですけどお湯を飲みます。からだを温めるととても免疫によいそうなので必ずやってます。

お風呂に入る

風邪ひくとお風呂入らないほうがいいという人もいますけど私は入ります。これもからだを温めるためです。長風呂はしないです。15分くらいはいってカラダがしんから温まった感じがしたら出ます。

すぐ寝る。(一番重要かも)

で一番重要だと思うのですけれどすぐ寝ます。何を差し置いてでも((笑笑))寝ます。風邪ひきかけの「あ、やばいなー」ってあるじゃないですか?通常の疲れとは少し違う倦怠感みたいなの。あれがきそうになってたりきてたら、からだ温めてすぐに寝ます。で寝るときに「明日は絶対に元気になってる」と自分に言い聞かせて寝ます(笑笑))これで私は風邪をひくことがないです。医学的にあってるかどうかは知りません(笑笑)

一番大事なのは普段から栄養ある食事してよく寝てよく♡♡♡すること

結局でも一番大事なのは普段から栄養ある食事してよく寝てよく♡♡♡することだと思います。私は美容目的もありますけれど野菜をよく食べますし豆乳大好きですし実はご飯もよく食べます。ご飯って太るから敬遠する女子も多いのですけれど私はもともと部活動やってたのもあるしご飯は絶対に食べます。♡♡♡はなんだと思います??

 

画像

運動です。食べて運動するのが一番いい気がします。部活時代のコーチも同じようなことを言ってたのでっていうかそのコーチ監督の受け売りなんですけれどそうやってずっと生きてきて健康なのでこれがいいんだと思ってます。

参考にしてみてくださーい。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました