こんにちは、みかです。
今日はみかが初めてストッキングを履いた日の記憶をたどってみたよ。
中学のお葬式で履かされたのが初めてのストッキング
中学の時の親族のお葬式に出席したのが初めてのストッキングだったと思います。
当時、私の中学の制服はセーラー服だったのですがお葬式に出るときに、
ちょうど制服をクリーニングに出していたんだっけな?
ちょっと理由は忘れましたけど、制服がない!ってなって急遽、
私も黒い服を着てお葬式に行くことになりました。
母がえらく慌てていた記憶があります。笑笑
親族と言ってもそんなに近い人じゃなかったのでただ無心で出席したと思う、、、
初めてのストッキングは「なんかやだ・・・」だったけど・・・
母に用意してもらった黒いドレスを履くと母が「これもね」って
渡されたのが黒いストッキングでした。
みかは中学生にしては身長が高かったのでMサイズのものでも
普通に入ったんだと思います。
当時はストッキングにサイズがあることすらわからなかったけどw
ストッキングの存在は母がよく履いていたので知ってましたけど
「なんかダサい」という印象があったのであまり履きたくありませんでした。
私は「靴下がいい」と言いましたが母は「お葬式なんだからこれなの、はきなさい」と
怒られました。
初めて通す黒い布。
みるみる自分の脚がドンドン黒く透き通っていきます。
中学生ながら私の中に「あ、なんかちょっとエッチ」という感覚が芽生えていました。
なんだろうなセクシーっていうか「大人になった」っていう感覚かなぁ??
エッチっていうより「大人になった」っていう感覚が自分の中に強く芽生えたのを今でも覚えていてね、不謹慎なんだけど、黒いドレスとストッキングを履いた自分の姿を何度も鏡で見てちょっとうきうきしていました。
私の人生初のストッキングは黒いストッキングでした。
(多分覚えている限りこれだと思う)
それからあんまりストッキングは履かなかったけど大学生の部服で着ることに
そこからストッキングを履くことはなかったと思うけど大学生になって
部活動の「部服」っていうのがあってね、リクルートスーツみたいな正装。
遠征するときとか、催しものにでるときとか、学校のオフィシャル行事に出るときとかに
着なきゃいけない部活動の制服みたいなのがあるんです。
それでストッキングを着用したのが2回目くらいじゃないかなぁ。
その時はとくに何の感覚もなかったなぁ。
「着なきゃいけないし着るか」くらいの感覚かも。その時はベージュだったよ!!
そこからエアラインの講座とか受けるときにだんだんストッキングを履くのが当たり前になって就活のときとかはもう普通になってた。
めんどくさい布って感じ。なんでこんなのいちいち履かなきゃいけないのーみたいな。
お金はかかるし、破れてめんどくさいし、、、
今や、、、、
卒業後ストフェチ彼氏に完全に毒され、
裏垢活動の中心的存在で、私にとってストッキングはなくてはならないものになっちゃった♡
あの時私が初めて黒ストッキングを手にした瞬間の妙な感覚は、
今の未来の私にもしかしたらつながってたのかも???なんて思ったりする♡笑笑
そんなわけないか。
コメント